元看護師・ADHDブロガーの池田ラスカル@rasukarurunです。
今回の記事では、ADHDの症状を改善すると期待されている「イチョウ葉エキス」の効果・効能の、科学的データを調べました。また、イチョウ葉エキスの副作用や、安全でコスパの良いサプリメントも紹介します。
ADHD
・サプリメントって本当に効果があるの?
・ADHDの症状を改善したい
・イチョウ葉エキスの安全性やおすすめのサプリメントが知りたい
こんな方のお役に立てる記事です。
目次
イチョウ葉エキスの効果・効能
国立健康・栄養研究所[1]杉⼭ 朋美ほか. “イチョウ葉エキスの有効性および安全性”. 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所. (参照 2019-06-01).の報告によると、イチョウ葉エキスは脳血管循環の改善効果があり、世界中で注目。
日本では健康食品のサプリメントとして発売されていますが、ヨーロッパでは含有成分の高いイチョウ葉エキスは医薬品として利用されています。
イチョウ葉エキスの作用
- 注意力・記憶力の改善
認知症患者の注意⼒、記憶⼒低下の改善作⽤
健常者に対しての投与でも脳内α波を増加させ、記憶⼒を増⼤する - 脳機能障害の改善
脳⾎管障害、脳循環不全による機能障害に効果があり、末梢⾎管の⾎流を促進
そのほか、血圧低下などの作用があります。
イチョウ葉エキスがADHDの症状を改善する【科学的データ】
イチョウ葉エキスは、認知症などの脳血管障害への有効性は検証されており、ADHDに対する効果も期待されています。
アメリカのADHD治療に関する研究[2]Lyon MR1ほか. “Effect of the herbal extract combination Panax quinquefolium and Ginkgo biloba on attention-deficit hyperactivity disorder: a pilot study.”. アメリカ国立医学図書館 … Continue readingを紹介します。
- 3~17歳の ADHD (DSM-Ⅳの診断基準 )に該当する)小児36名を対象に調査
- アメリカ人参エキス 200mg及び、イチョウ葉エキス 50mgが含有されたカプセルを、毎日1回、4週間内服。2週間後と4週間後に評価を行った。
- 2週間後の評価では、7つの主要症状[3]主要症状:反抗的行動、学習障害、多動‐衝動性、易不安性、完璧主義、社会的問題、情緒不安定性のうち、反抗的行動は 64%、学習障害は56%、多動性‐衝動性は50%の小児で改善が認められた。
- 4週間後の評価では、7つの主要症状すべてで、改善が認められた。
- 衝動性や過活動性が増したと判断された小児は2名。
Lyon MR1ほか. “Effect of the herbal extract combination Panax quinquefolium and Ginkgo biloba on attention-deficit hyperactivity disorder: a pilot study.” アメリカ国立医学図書館 国立衛生研究所. 2001-05-26. (参照 2019-06-01).
血液循環改善作用と脳内α波の増加により、脳機能に作用すると考えられています。しかし、まだ臨床試験による科学的検証はまだ不十分な現状。
おすすめのイチョウ葉エキスサプリメント
イチョウ葉エキスサプリメントは、メーカーによって有効成分の含有量や金額は異なります。私の体験から、安全でコスパの良いサプリメントを紹介します。
【配合多めコスパ◎】小林製薬のイチョウ葉サプリメント
こちらの”小林製薬のイチョウ葉エキス”は、有効成分が多く配合されています。(イチョウ葉フラボノイド配糖体28.8mg、イチョウ葉テルペンラクトン7.2mg配合)
他メーカーのサプリメントと比較しても値段が安く、無添加。コスパを重視しつつ、しっかりイチョウ葉エキスを摂取したい人におすすめです。
私も飲んだことがありますが、少し粒が大きくて飲み込みにくいのがややデメリットです。
【DHAも一緒に摂取できる!】ディアナチュラのDHA with イチョウ葉
池田ラスカル
イチョウ葉エキスの副作用とサプリメントの注意点
国内で規格化されたイチョウ葉エキスのサプリメントは、一日の摂取量(120~240mg/日)を守れば、顕著な副作用はありません。しかし、正しい飲み方をしなければ、副作用のリスクがあります。
- 決められた摂取量を守ろう
過剰摂取は、胃腸障害、頭痛、アレルギー性皮膚炎などの副作用をまねくことがあります。 - お薬手帳にサプリメントを記載しよう
通院していて医薬品を併用している場合、サプリメントとの相互作用で悪い影響をもたらすことがあります。お薬手帳にサプリメントを記載して、医師・薬剤師のチェックを受けましょう。 - 過剰に効果を期待するのはやめよう
イチョウ葉エキスは記憶力や注意力に有効ですが、ADHDを完治させるものではありません。
また、イチョウ葉エキスサプリメントは、医薬品用より有効成分の含有量が少ないため、同等の効果ではありません。 - 国内のサプリメントを選ぼう
個人輸入で海外のサプリメントも手に入れることができますが、国内のサプリメント規格基準外のものや、品質の安全性が確立されていないものがあります。
私も昔は「ADHDを治したい」一心で沢山のサプリメントを飲んでいましたが、今は3種類だけに減らしました。
飲んでるサプリメント DHA、イチョウ葉エキス、亜鉛、鉄、大豆イソフラボン、ビタミンB群、βカロチン(ビタミンA)、ノコギリヤシ(リコピン入り)、鉄、カルシウム、マグネシウム、ビタミンC、ブルーベリー。処方薬も合わせるとカプセルで22個、錠剤で8錠くらいあるから毎晩ODしてる気分
— 池田ラスカル❄️ADHDブログ運営者 (@rasukarurun) September 6, 2015
まとめ『イチョウ葉エキスは有効だけど、過剰に効果を期待するのはやめよう』
イチョウ葉エキスサプリメントには、記憶力や注意力を高める効果があります。
しかし、過剰に効果を期待するのはやめましょう。イチョウ葉エキスに限らず、サプリメントは症状を『改善・緩和』するものであり、『飲めば完治』するものではありません。
国内で規格化されたサプリメントは安全ですが、過剰摂取は副作用をまねきます。摂取量を守って飲みましょう。
References
↑1 | 杉⼭ 朋美ほか. “イチョウ葉エキスの有効性および安全性”. 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所. (参照 2019-06-01). |
---|---|
↑2 | Lyon MR1ほか. “Effect of the herbal extract combination Panax quinquefolium and Ginkgo biloba on attention-deficit hyperactivity disorder: a pilot study.”. アメリカ国立医学図書館 国立衛生研究所. 2001-05-26. (参照 2019-06-01). |
↑3 | 主要症状:反抗的行動、学習障害、多動‐衝動性、易不安性、完璧主義、社会的問題、情緒不安定性 |
↑4 | 油井 邦雄ほか. アスペルガー障害の脳機能病態と治療【PDF】. 精神雑誌. 2008, 110(10)(参照 2019-06-01). |